ローソンで手軽にたんぱく質が摂れるスムージーを発見!
たんぱく質量が10.6g
なかなか優秀です。
味もおいしいです!
ローソンのソイバナナスームージー カロリー
栄養成分表示1本220gに対して
- カロリー 130kcal
- たんぱく質 10.6g
- 脂質 2.0g
- 炭水化物 17.4g
- 食塩相当量 0.5g
- ナイアシン 13mg
- パントテン酸 4.8g
- ビタミンA 770μg
- ビタミンB1 1.2mg
- ビタミンB2 1.4mg
- ビタミンB6 1.3mg
- ビタミンB12 2.4mg
- ビタミンC 100mg
- ビタミンE 6.3mg
- 葉酸 240g
原材料
豆乳、砂糖、脱脂大豆、バナナ果汁、水飴、食塩/香料、安定剤(増粘多糖類)、セルロース、乳化剤、V.C、調味料(アミノ酸等)、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12
添加物は使われていますが摂っておきたい栄養分も結構入っています。
外出時にたんぱく質不足を感じている時などにいいですね〜
SAVASのミルクココアのたんぱく質が15gです。
その時の気分でコンビニでプロテイン入りドリンクを選ぶ選択肢が増えていくのはいいことです。
AYAさんのソイプロテインはたんぱく質量が14g摂れます。
豆乳に混ぜて飲むとクリーミーさが増して激ウマです!!!
-
-
AYA監修 BBBトリプルビーとソイプロテインを試してみた結果・・・痩せることができたのか?
最近、BBBを使ったあやしいダイエット記事が多いですが、これは本当にわたし本人が実践・体験してみたレポートです。 筋トレ女子・腹筋女子の間で話題のサプリ「HMB」その中でもクロスフィットトレーナーAY ...
続きを見る
-
-
1日に必要なたんぱく質量の計算方法 なぜたんぱく質がそんなに必要なのか?
筋トレの効果を最大限に活かすには食事コントロールは欠かせません。 筋肉を育ててきれいなボディラインを作るには、あなたの1日に必要なたんぱく質量を知らなければなりません。 あなたに1日で必要なたんぱく質 ...
続きを見る
-
-
SAVASプロテインがマズすぎる?おすすめは?ホエイとソイプロテイン比較
SAVASプロテインがマズすぎる?おすすめは? 「プロテインはまずい?!」という感想や口コミをよく見ます。 ふと、「他のプロテインって本当にまずいのだろうか?」と疑問を持ちました。 コンビニなどでもト ...
続きを見る